■東左職連TOP
■平成会TOP
■塗り壁TOP
■土壁
■漆喰
■セメント
■珪藻土
漆喰=【Mortar;Plaster;Stucco;】
日本独特の仕上げ用材料。消石灰に麻の繊維麻等のスサ、そして草本や海藻から得る糊材を加えて練って使う。このため外見は白色となっている。 この消石灰と二酸化炭素が反応して安定な化合物である炭酸カルシウムでき固まる。
昔の城郭や町家、土蔵に多く見られたが、現在はコンクリート蔵の内装仕上げなどにも用いられる。
漆喰は自然素材である
日本で豊富に産出する生きる石灰を焼いて消石灰が原料です。固化は空気中の炭酸ガスと反応して元の生石灰へ自然に帰る循環資源です。
漆喰は呼吸します
部屋の湿気を壁が調節するので、室内の湿度を一定にコントロールすることができます。 それにより結露を防止し、カビやダニの発生を抑止でき、住環境を快適にすることができます。6畳の部屋の壁に施工すると、約2.5リットルの水分を漆喰が 吸収するというデータもあります。
塗り後1週間で表面は0.5μm程度の丸味をもった炭酸カルシウム(生石灰)に変化している
漆喰は不燃です
合成樹脂、化学繊維などの有機物を含まないため、燃えません。万が一火事にあっても、延焼を防ぐことができます。
漆喰は安全です
100%天然素材を配合しているため、有害物質を放出しません。健康に優しい壁ができます。
漆喰は衛生的です
消石灰をベースとしているため、壁表面は強アルカリ性です。強アルカリの環境下では、カビや細菌などは発生しにくくなります。壁の内部に微細な空隙を有するため、高い吸放湿性能があります。
漆喰は意匠が自由である
展伸性、可塑性があり自由な形が可能です。大きな壁でも継目なくまた曲面も施工できます。
漆喰仕上げの施工例
漆喰仕上げの例
漆喰パラリ 土佐漆喰押さえ 漆喰引摺り 卵漆喰押さえ 黒漆喰本磨き 赤漆喰押さえ

資料提供:村樫石灰工業株式会社